いちぽーろ
パン屋さんのパンを冷凍して届けてくれる、パンスクを始めたよ
今日はパンスクについて紹介します。
1度友達からいただき、とっても美味しかったので
定期利用を開始しました。
パンスクとは

全国のどこかのパン屋さんのパンを、冷凍して届けてくれます♪
届くまで、どこのパン屋さんかはわかりません。ワクワク♪
箱は少し小さめ、開けてみると

全部で8個入っていました。

茨城県のパンアトリエ クレッセントからやってきました

かわいいパン屋さんの情報カード✨

値段
1回送料込み、税込3990円
高いですね。
都内の値段設定が高いパン屋さんのパンは、
1個約250円〜350円なので、
都内で買うパンよりも、
おおよそ150円〜250円くらい高いです。冷凍代と送料が入ってるからですね。
賞味期限や原材料名

原材料名と賞味期限は、パンの袋の裏にのっていました。
賞味期限は約1ヶ月♪長くて嬉しいです。
パンスクはパン好きで、移動時間や手間を省きたい人にお勧め
パンスクは、値段は高いですが、
時間やこのコロナ禍でのメリットが、たくさんあります。
- パンが好きで、色々なパン屋のパンが食べたい
- 外に出かけなくても、パン屋の美味しいパンが食べたい
- パン屋に行く時間を省きたい
- 自分でパンを選ぶの面倒、でも美味しいパンが食べたい
当てはまる人は、パンスク検討してみてはどうでしょうか♪
いちぽーろ
今日も、最後まで読んでいただきありがとうございました!
パンアトリエ クレッセントさんの感想は、こちらで紹介しています↓

私の今日の朝時間:パンスクのパンとネスプレッソコーヒーのペアリングの紹介私の平日の朝時間を紹介しています。パンスクで購入したパンと、ネスプレッソで淹れたコーヒーそしてゆっくり音楽をきく。
忙しい平日だからこそ、朝は少し早起きしてゆっくり朝時間を楽しむ。働き盛りの30代、40代、仕事のことは、この時間が終わってから考えませんか。...