東京は曇り。
今日はちょっと刺激が欲しいな

- 本日のパン:パンスクで購入した、冷凍カレーパン
- 本日のコーヒー:シャンハイ・ルンゴ
- 本日の音楽:A Foggy Day
パンスクの詳しい情報はこちら↓

本日のパン:黄金の焼きチーズカレーパン

【黄金の焼きチーズカレーパン】2019年カレーパングランプリで金賞を受賞。和牛牛すじ入りのカレーにチェダーチーズを入れてまろやか&ピリ辛に仕上げました。パンスクより
私が実践した焼き直し方
- パンの袋に少し切り込みを入れて、レンジで500W 、1分20秒温める
- 余熱で2分温める。
【私が実践した食べ方】そのまま食べました。
食べた感想

カレーパンのスパイシーさが感じられた後に、チーズの風味がふわ〜んとします。
チーズがカレーの味をまろやかにし、余韻が残り、普通のカレーパンよりも上品です。
いつもと違うカレーパン♪品のある味☆
本日のコーヒー:シャンハイ・ルンゴ

コーヒーはネスプレッソで淹れています。
本日はシャンハイ・ルンゴを選びました。

ベリーのような香りと上品な酸味を引き出した、私たちの味覚を楽しませてくれるコーヒーです。Nespressoより
私が実践した淹れかた
ルンゴ(約110ml)サイズ、2回抽出。
ブラックで用意しました。
感想とパンとの相性
飲んだ後に酸味が残るコーヒーです。まろやかなカレーパンを食べた余韻の中に、少し酸味があるコーヒーの組み合わせ。
美味しい!期待以上のペアリングでした。
いつもよりも贅沢な朝時間♪
このペアリングは、日曜日にオススメします!
本日の音楽:A Foggy Day 霧深き日
日曜の朝。
カレーパンで刺激を入れて、コーヒーを飲みながら、『霧深き日』を聞いてみてください。
休日。今日は何しよう♪
今日のアイテム紹介
【パン】
パン屋さん:パンアトリエ クレッセント
パンスクです。
【コーヒーカップ】
マリメッコ
【トースター】
↓実際使ってるトースターです。安いトースターでも美味しく焼けました。
【ネスプレッソ コーヒーマシン】
↓私が毎日愛用しているコーヒーマシンです。
↓実際の使い方は、こちらの記事を参考にしてくださいね♪

【コーヒーカプセル】
↓紹介したシャンハイ・ルンゴが入っています。
【音楽】
曲:A Foggy Day
↓実際使っているスピーカーです♪
今日の記事が面白かった人は、こちらの記事も参考にしてくださいね


