東京は本日晴れ♪
シンプルにトーストって気分。

本日のパン:パンスクで購入した、ゆめかおり食パンです。
パンスクの詳しい情報はこちら↓

本日のコーヒー:ヴィエナ・リニツィオ・ルンゴ
本日の音楽:Jazzバージョンの魔女の宅急便『晴れた日に』
本日のパン:ゆめかおり食パンのバタートースト

【ゆめかおり食パンとは】茨城県産小麦「ゆめかおり」100%使用(うち5%全粒粉)し、ふわっとした食感で毎日食べても飽きない甘さ控えめの食パンです パンスクより
【私が実践した食べ方】冷凍されている状態で、表面に水分を少しつけてトーストしました。
霧吹きがないので、手を水に濡らして、パッパッパとパンに水を飛ばす感じで両面。
よつばバターを塗って、バタートーストにしました。
*トースターは普通のトースターです。楽天で3000円くらい安いの。

食べた食感は、冷凍していたとは思えない!
表面はとサクッと、中はふんわり。
口に入れて噛んだ瞬間に、ん?!ちょっと甘いけど甘すぎない。
甘さがイイあんばい🍞
本日のコーヒー:まろやかな味わいヴィエナ・リニツィオ・ルンゴ

コーヒーはネスプレッソで淹れています。
本日はヴィエナ・リニツィオ・ルンゴを選びました。

なめらか味わいのコーヒーで、苦味や酸味が少ないです。
中浅煎りなので、ちょっと甘みのある、ゆめかおり食パンのバタートーストにぴったりでした。
深煎りだと、コーヒーのほうが主張しすぎてパンの風味が消えてしまうかもしれません。
ヴィエナ・リニツィオ・ルンゴは、人気のカプセルコーヒーBEST 5に入っています♪
飲んだ後に苦味が残らない、まろやかでなめらかなコーヒーなので人気なのも納得。
本日の音楽:Jazzバージョンの魔女の宅急便『晴れた日に』
金曜の朝。
バタートーストで頭を覚醒させたら、コーヒーを飲みながら、Jazzバージョンの魔女の宅急便『晴れた日に』を聞いてみてください。
弾んだリズムなので、気分もすこし元気になります。
今日頑張れば明日お休みの方多いのでは?
帰ってきたら何しよう。と考えながら1日過ごすと疲れた体もウキウキしますよ♪
今日のアイテム紹介
【パン】
パン屋さん:パンアトリエ クレッセント
パンスクを経由して購入してます。
【コーヒーカップ】
長谷川正治 さんの作品です。
「器ギャラリーハセガワ」のオンラインショップ
【トースター】
↓実際使ってるトースターです。安いトースターでも美味しく焼けました。
【ネスプレッソ コーヒーマシン】
↓私が毎日愛用しているコーヒーマシンです。
【コーヒーカプセル】
↓紹介したヴィエナ・リニツィオ・ルンゴが入っています。
【音楽】
↓実際使っているスピーカーです♪
↓実際の使い方は、こちらの記事を参考にしてくださいね♪
